見学・体験入園・説明会(令和2年4月~)※9月の保育見学会は申込受付を終了しました。
パドマってどんな幼稚園?春から夏にかけて、園のようすや教育活動を見学していただく機会を設けています。百聞は一見に如かず。パドマ幼稚園を親子で「体験」してみてください。
体育館であそぼう(体育館開放)
パドマ幼稚園の体育館で、お父さん・お母さんといっしょに楽しく遊びましょう。
日程 | ①令和2年4月30日(木)13:00スタート 中止となりました ②令和2年4月30日(木)14:00スタート 同上 ③令和2年5月1日(金)13:00スタート 同上 ④令和2年5月2日(土)13:00スタート 同上 ⑤令和2年5月2日(土)14:00スタート 同上 ※令和2年4月2日10:00より受付開始(3月26日に予定を再度変更しました) ※各回ともに乳幼児15名定員とします。 |
---|---|
時間 | スタート時間は上記の通り(各回45分間)。 |
内容 | 体育館開放 |
対象 | 現在、乳幼児(未就園児)のいらっしゃるご家庭、または当園にご関心のある方…これから子育てを考えている方など、どなたでも気軽にご参加いただけます。ただし、小学生以上のお子さまはご遠慮ください。在園児の同伴参加も不可です。乳幼児1名につき保護者同伴は1名に限らせていただきます。 |
申込 | ご参加ご希望の方は、受付開始日以降、当園ホームページ「申し込みフォーム」をご利用いただき、ご希望の日程お一つをお申し込みください。お電話でのお申し込みも可能です。お申し込みいただいた方には、後日「参加のご案内」をお届けしますので、当日受付にご提示ください。 |
幼稚園まつり
保育見学会
パドマ幼稚園の日常の教育活動を見学していただきます。全クラスを公開します。子どもたちの笑顔、勢い、挨拶や姿勢にもご注目ください。
日程 | 下記の通り、9月に3回開催いたします。
第1回:令和2年9月1日(火) |
---|---|
時間 | 午前中を予定 |
内容 | 教育方針&保育見学 |
対象 | 2017(平成29)年4月2日から2018(平成30)年12月31日生まれのお子さまがいらっしゃるご家庭の方が対象です。一家庭、いずれか1回、1名の参加といたします。ただし、在園児のご家庭はご参加できません。 また、お子様の同伴は不可ですのでご注意ください。 ※保護者の方を対象とした見学会です。長時間になるため、お子さまのご同伴は不可とさせていただきます。 |
申込 | ご参加ご希望の方は、受付開始日以降、当園ホームページ「申し込みフォーム」をご利用いただきお申し込みください。各回ともに50家庭を受付予定。 お申し込みいただいた方には、後日「参加のご案内」をお届けしますので、当日受付にご提示ください。 |
体験入園
実際に、入園児になっていただき、親子で模擬保育(体育活動中心)を体験します。パドマ幼稚園の楽しさを実感してください。
日程 | ①令和2年8月27日(木)中止となりました ②令和2年8月28日(金)中止となりました |
---|---|
時間 | 午前中を予定していますが、詳しい時間は後日お知らせします。 |
内容 | 「思いっきりからだを動かしてあそぼう!」 |
対象 | 2017(平成29)年4月2日〜2018(平成30)年4月1日生まれのお子さま |
定員 | 各日:60名(予定) |
申込 | ご参加ご希望の方は、受付開始日以降、当園ホームページの「申し込みフォーム」をご利用いただき、どちらかご希望の日程をお申し込みください。 |
付記 |
|
幼稚園ツアー
日程 | 令和2年度は実施しません |
---|---|
時間 | |
内容 | |
対象 | |
定員 | |
申込 |
ご不明な点などありましたら、下記までおたずねください。
- パドマ幼稚園
- 〒543-0076 大阪市天王寺区下寺町1-1-30
- TEL:06-6772-1721
- FAX:06-6773-6643
- e-mail:info@padoma.ne.jp(担当者直通)
令和3年度入園「3年保育」入園説明会
当園の教育実践について、園長からくわしい説明があります。今年に限って、動画配信とします。入園志願の保護者は必ずご参加(視聴)ください。
日程 | 令和2年9月12日(土) ※令和2年7月16日10:00より受付開始 |
---|---|
時間 |
※完全予約制です。予約いただいた方に、限定配信用のURLをお送りします(当該時間しか視聴できません)。 |
内容 | 〇当園の概略について 〇園長講演 「パドマ幼稚園の特徴と心得ていただきたいこと」 |
対象 | 2017(平成29)年4月2日〜2018(平成30)年4月1日生まれのお子さまがいらっしゃるご家庭の方 ※今回より適齢児のいらっしゃるご家庭のみが対象となります。 |
申込 | ご参加ご希望の方は、受付開始日以降、当園ホームページ「申し込みフォーム」をご利用いただきお申し込みください。 お申し込みいただいた方には、開催日前日までに「説明会動画限定配信用URL」をお送りしますので、その時間にご参加(視聴)ください。動画は当該時間以外は視聴できません。 |
願書交付期間 | 令和2年9月1日(火)〜11日(金) ※ただし5日(土)・6日(日)は除きます。 ※上記期間以外の願書交付は行っておりません。 |
願書出願期間 | 令和2年10月1日(木)〜2日(金)消印有効 |
令和3年度入園「研究部2歳児保育最年少組」入園説明会
日程 | 令和2年10月30日(金) ※令和2年10月1日10:00より受付開始 |
---|---|
時間(予定) |
※予定です |
内容 | 令和3年度「研究部2歳児保育最年少組」園児募集要項ならびに関連事項の説明 |
申込 | 募集月齢の方のみを対象とします。
受付開始日以降、当園ホームページ「申し込みフォーム」をご利用いただきお申し込みください。 |
願書交付期間 | 令和2年10月28日(水)〜30日(金) ※混雑を避けるため時間制限有り |
願書出願期間 | 令和2年11月2日(月)・4日(水) ※両日とも午前10時から正午まで |