蓮塾授業風景⑬~2学期終業式~
2018年12月21日

12月18、19、20日に、
蓮塾の各クラスが2学期の終業日を迎えました。
今年最後のドッジボールです。
白熱した試合になりました!
上級生からアドバイスをもらいながら
ボールを投げる1年生の姿もありました。
大盛り上がりのドッジボールは、
礼に始まり礼に終わりました。
教室に戻ってからは、自分の使っている棚の整理をし、
冬休みのホームワークや書き初め用の半紙などが配られました。
リコーダーのおけいこをもらう際には、
山本先生がお手本の演奏をしてくれました。
お気に入りの曲もあり、楽しく歌っている人もいましたよ♪
終業式では、秋田光軌先生に来ていただき、
仏参を行いました。
冬休みが始まることに合わせて、
蓮塾の子どもたちでもできる
3つの「布施」についてのお話をいただきました。
家族や友だちへ、「布施」をしてみてくださいね。
2学期のがんばりや、読書感想文コンクールの
表彰式も行われました。
みんな、胸をはって賞状を受け取っていましたね。
2学期間、蓮塾の活動にご理解・ご協力をいただいた
保護者の皆さま、ありがとうございました。
学校が終わってから蓮塾に来て、
勉強に、スポーツに、励んでくれた子どもたち。
2学期は行事もたくさんあり、思い出もたくさんできたかと思います。
1年の集大成となる3学期も、どうぞよろしくお願いします。
2学期最後の大イベント、
ウィンタースクールも楽しみましょう!