5月 音楽レッスン
2022年5月10日

パドマっ子として音楽日課を楽しんできた
蓮塾の子どもたちは、音楽レッスンが大好きです♪
今年は距離を取って楽しく歌うため、
一人一冊歌詞カードファイルを持って、広いお部屋に移動しています。
この春は、『ピクニック』
『だれかが口笛吹いた』『手のひらを太陽に』などなど…
「幼稚園の時、〇〇ちゃんと歌ったなあ~」
「忘れてたけど、思い出した!」
なんて言いながら、リズムに乗って元気いっぱい歌っています。
お部屋に戻ってからの自由時間にも、
誰かからともなく楽しい歌声が…なんてこともしょっちゅうです!
蓮塾では、リコーダーのレッスンにも取り組んでいます。
右手と左手を別々に動かすことや、
息・舌の動かし方を加減することは難しい課題ですが、
毎週少しずつ練習しています。
感染症の拡大状況によって、吹くのはごく短時間にしたり、
吹かずに指づかいのみの練習とする日があったりと、
配慮をしながらの練習です。
吹かずに指を確認する場面では、
2年生がミニ先生となって1年生に指を教えてくれる場面も!
いつも優しくしてくれて、ありがとう♪
歌声響く、蓮塾音楽レッスンの様子でした。