年中サマースクール
2018年7月24日

7月19日〜20日の日程で、年中サマースクールに行ってきました!(^o^)
今回はその様子をお伝えいたします。
出発時には雨が降っておらず、子どもたちも大喜び!!良かったね♪
本堂のみ仏さまにご挨拶し、元気よくいってきまーす♪
勝尾寺に到着
その後は開園式がおこなわれ、班のリーダー紹介がありました。
1泊2日のサマースクールがいよいよスタートです!(^o^)
緑豊かな勝尾寺を散策です。
勝尾寺はだるまで有名なお寺です。境内のそこかしこにだるまがおいてあります。
夕食とお風呂をすませたあと、夜の集いがはじまりました。
園長先生のお話に始まり、子どもたちの歌、先生たちによる劇などが発表され、
楽しいひとときを過ごしました。
大広間でのキャンドルファイヤーです。
「キャンドルファイヤー」を囲んで、みんなで歌をうたい、かけがえのない思い出をつくりました♬
2日目です!
朝起きたら、みんなでお布団をたたみます!先生たちもいっしょに♪♪(^o^)
外もいい天気、熱中症に気を付けながら元気よくパドマ体操!子どもたちの元気な声が大自然に中に響きます。
その後は、室内でオリエンテーリングやゲーム大会をし、昼食をいただいてから帰園しました。
初めて、お友達と寝食を共にしたサマースクール。今回は暑さや地震の影響など懸念事項も多くありましたが、
わずか2日間で、子どもたちの顔は少したくましくなった気がします。
\ ありがとうございました /